アウトドア

BBQの関門「火起こし」が楽になる!便利なグッズを紹介します!

BBQの前に必ずやらねばならない火起こし。

これを簡単に行うグッズがあります。

火起こしをするのであれば、炭を欠かすことは出来ません。

この炭には必ず着火剤を使用しましょう。

BBQで問題なく具材を焼くためには、大きな火が必要となります。

着火剤があれば炭にスムーズに火をつけられる上に、火力の調整も簡単です。

より簡単に火起こしをしたい場合は、ジェルタイプの着火剤がおすすめと言えます。

BBQが出来る大きな火をおこすには、風を効率的に入れ込む必要があります。

パイプタイプの火吹き棒は、炭の隙間にさしても熱くないように出来ており、風邪を吹き入れるのに最適です。

弱火の部分に強めの息を吹き入れることで、すぐに火起こしが出来ます。

上手に使いこなせば、火力調整にも使える便利アイテムです。

関連記事

  1. アウトドア

    レジャーで役立つ便利グッズ|あると嬉しいアイテムを3つ紹介します!

    「折りたたみテーブル」は、レジャーシーンに最適のアイテムで、脚を畳めば…

  2. アウトドア

    キャンプで使えるマグカップ|ゆったりとした時間を過ごしたいあなたに!

    キャンプで使用するマグカップは、熱い飲み物などを飲むときに非常に便利な…

  3. アウトドア

    キャンプで使えるコーヒーグッズ|レジャーを満喫したい方にピッタリ!

    キャンプの楽しみの1つには、外でする飲食があります。テントの設置が…

  4. アウトドア

    ランタンの選び方|お部屋やインテリアに合った商品を買う方法

    ランタンは柔らかい光を放つのが特徴であり、落ち着いた雰囲気を醸し出して…

  5. アウトドア

    ランタンってどんな種類があるの?主な分類と人気商品まとめ

    ランタンの種類は大きく分けると「LEDランタン」、「ガスランタン」、「…

  6. アウトドア

    キャンプで使える収納グッズ|レジャーを満喫したい方にピッタリ!

    食器や調味料やアルミホイルなども持ち歩く必要があるキャンプでは、複数の…

おすすめ記事

  1. ファッション

    オフィスカジュアルのジャケット|仕事にプライベートに大活躍の商品まとめ
  2. アウトドア

    キャンプに欠かせない調理器具|屋外で料理をしたい方の必需品をご紹介!
  3. グルメ

    秋に食べたいスイーツ|甘党の方必見の絶品グルメまとめ
  4. インテリア

    衣替えの時に便利な収納テクニック3選を紹介します!
  5. アウトドア

    キャンプで使えるコーヒーグッズ|レジャーを満喫したい方にピッタリ!
PAGE TOP